FAQ
            
            
            ArcGIS Pro: 強制終了する
          
          ナレッジ番号:3208 | 登録日:2023/05/29 | 更新日:2024/12/25
- 現象- 以下のような現象が発生した場合、ArcGIS Pro を初期化することで改善されることがあります。 - 「ArcGIS Pro に深刻なアプリケーション エラーが発生したため、続行できません。」というダイアログが表示される。
- ArcGIS Pro が強制終了する。
 - 事前準備- ライセンスをオフラインで動作する設定になってる場合は、設定を解除してください。 - ArcGIS Pro を起動し、[設定] をクリックします。
 すでにプロジェクト(マップなど)を開いている場合は、[プロジェクト] タブをクリックします。
- [ライセンス] をクリックし、[ArcGIS Pro がオフラインで動作するように認証] チェックボックスのチェックを外し、オフライン設定を解除します。
 
 - ArcGIS Pro の初期化手順- すべての Esri ソフトウェアを閉じます。
- Windows エクスプローラーで "C:\ユーザー\<ログイン ユーザー名>\AppData\Roaming\Esri" を開き、以下のフォルダーをリネームします。
 (例 : "ArcGISPro" フォルダーを "ArcGISPro_old" に変更)- ArcGISPro フォルダー
- ArcGISPro_StrongName_xxxxx フォルダー
- ArcGISPro.exe_StrongName_xxxxx フォルダー (バージョン 2.9 以前のみ)
 
- Windows エクスプローラーで "C:\ユーザー\<ログイン ユーザー名>\AppData\Local\ESRI" を開き、以下のフォルダーをリネームします。
 (例 : "ArcGISPro" フォルダーを "ArcGISPro_old" に変更)- ArcGIS Pro フォルダー
 
- レジストリの初期化を行います。(PC の管理者権限が必要です。)
 - Windows の [スタート] → [プログラムとファイルの検索] ボックスに 「regedit」 と入力し、Enter キーを押下します。
- レジストリ エディターが表示されましたら、「HKEY_CURRENT_USER\Software\ESRI」 に移動し、"ArcGIS Pro" を "ArcGIS Pro_old" に変更します。
- [ファイル] メニュー → [レジストリ エディターの終了] をクリックします。
- コンピューターの再起動を行います。
 
- ArcGIS Pro または ArcMap において、シェープファイルの作成・出力時のデフォルト文字コードを Shift-JIS に変更したい場合には、以下のページの文字コード設定ユーティリティをインストールします。
 シェープファイル文字コード ユーティリティ
 (デフォルト文字コードを UTF-8 としたい場合、手順 5 は不要です。)
 
関連する質問
メタデータ
種類
製品
バージョン