FAQ
ArcGIS Pro: ポリゴンの面積を属性テーブルに出力するには?
ナレッジ番号:5581 | 登録日:2023/07/27 | 更新日:2025/09/01
説明
ArcGIS Pro でポリゴンの面積を属性テーブルに出力するには [ジオメトリ属性の計算] ツールを使用します。
手順
- [解析] タブ → [ジオプロセシング] グループ → [ツール] をクリックします。
- [ジオプロセシング] ウィンドウの検索欄にて、「ジオメトリ属性の計算」と入力し、[ジオメトリ属性の計算] ツールをクリックします。
- 以下のようにパラメーターを設定します。
- [入力フィーチャ]:面積の属性フィールドを格納したいフィーチャを選択
- [ジオメトリ 属性]:
- [フィールド]:計算結果を格納したいフィールドを選択(既存のフィールドを選択するか、新規で作成してください)
- [プロパティ]:[面積](入力フィーチャの座標系が投影座標系の場合のみ表示されます)
- [面積単位]:面積を計算する単位を選択
- [座標系]:面積が計算される座標系を選択
- [実行] をクリックします。
属性テーブルを確認すると、「MENSEKI」フィールドに計算した面積の値が格納されています。
補足事項
上記の方法で追加した面積の値は、値の変更を行わない限り変更されることはありません。
一方、ジオデータベースのポリゴン フィーチャには自動的に面積の値が格納されている「Shape_Area」フィールドが付与されていますが、このフィールド値はポリゴンの形状を変更すると動的に値も変わります。- [解析] タブ → [ジオプロセシング] グループ → [ツール] をクリックします。
関連する質問
メタデータ
種類
機能
製品
バージョン