FAQ
ArcGIS Pro: マルチパート フィーチャを編集したい

ナレッジ番号:5963 | 登録日:2025/07/25 | 更新日:2025/10/31

概要

複数のフィーチャを1つのフィーチャとして定義したい場合は、マルチパート フィーチャとして定義します。例えば複数の島からなる都道府県境界や市区町村境界のポリゴンがある場合、それを 1 つのフィーチャとして管理することができます。
ここでは、マルチパート フィーチャの編集方法について説明します。

手順

パートを追加する方法

  1. マップ上に編集対象となるレイヤーを追加します。
  2. [コンテンツ] ウィンドウにて対象のレイヤーを選択します。
  3. [編集] タブの [修正] をクリックします。
  4. [フィーチャの修正] ウィンドウにおいて、[形状変更] の [フィーチャ作成の継続] をクリックします。
  5. [フィーチャの選択] をクリックして、マップ上にてマルチ パートを作成したいフィーチャを選択します。
  6. 新しいパートをスケッチします。 
  7. パートを完成させ、別のパートをスケッチするには、ダブルクリックまたは右クリックして [完了] をクリックします。 
  8. 編集が終了したら、[編集] タブの [保存] をクリックします。
補足情報:ドーナツ ポリゴン (空洞をもつポリゴン) を作成する場合もマルチパート フィーチャとして作成します。
例)ドーナツ ポリゴンの作成

パートを削除する方法  
  1. マップ上に編集対象となるレイヤーを追加します。
  2. [コンテンツ] ウィンドウにて対象のレイヤーを選択します。
  3. [編集] タブの [修正] をクリックします。
  4. [フィーチャの修正] ウィンドウにて [形状変更] の [フィーチャ作成の継続] をクリックします。
  5. ウィンドウのジオメトリ プロパティ テーブルで、削除するパートのパート番号を右クリックして、[パート] → [パートの削除] をクリックします。

    または、パートの頂点の行を右クリックして、[パート] → [パートの削除] の順にクリックします。

  6. 右クリックして [完了] をクリックするか、F2 キーを押します。
  7. 編集が終了したら、[編集] タブの [保存] をクリックします。

補足情報

マルチパート フィーチャとシングルパート フィーチャの変換については、以下のFAQでご確認ください。

関連する質問

メタデータ

種類

機能

製品

バージョン