FAQ
3D シェープファイルを 2D シェープファイルに変換したい

ナレッジ番号:5239 | 登録日:2023/07/26 | 更新日:2024/11/21

説明

ArcToolbox を使用して、3D シェープファイルを 2D のシェープファイルに変換することができます。

手順

方法1

  1. Arctoolbox →[変換ツール] → [シェープファイルへ変換] → [フィーチャクラス → シェープファイル] をクリックします。
  2. ツールのダイアログボックスの下部の [環境] ボタンをクリックします。
    ・[Z値] の部分で [出力データに Z値を含む] の部分で [Disabled] を指定します。
    ・[M値] を取り扱わないデータで出力する場合は、この部分も [Disable] にします。
    ・[OK] をクリックし、ツールを実行します。

方法2(バージョン 9.3.1まで)

  1. ArcMap に 3D シェープファイルを追加します。
  2. ArcToolbox の [データ管理ツール(Data Management Tools)] → [フィーチャクラス] → [フィーチャクラスの作成(Create Feature Class)] ツールを開きます。

    ・[出力場所] や [出力フィーチャクラス] を設定します。
    ・[ジオメトリタイプ] 部分で「POLYGON」「POINT」等該当するジオメトリを選択します。
    ・ [テンプレートとするフィーチャクラス] 部分では、2D に変換したい 3D シェープファイルを選択します。
    ・[Z値(メジャー値)を含む] 部分は、「DISABLED」を指定します。
    ・M値を取り扱わないファイルにする場合は、[ M値 (メジャー値) を含む] 部分にも「DISABLED」 を指定します。
    ・[座標系(オプション)] 部分は、3D シェープファイルを指定します。

    以上の操作で、2D シェープファイルが用意できますので、次に、3D シェープファイルに含まれているフィーチャをエディタツールを使用して作成した 2D シェープファイルにコピーします。
  3. ArcMap の [表示] メニュー → [ツールバー] → [エディタ] ツールバーを表示します。
  4. [エディタ] ツールバーの [エディタ] → [編集の開始] をクリックします。
  5. [エディタ] ツールバーの [ターゲット] に手順2で作成した 2D シェープファイルを設定します。
  6. 「テーブル オブ コンテンツ」(またはコンテンツウィンドウ)に追加されている 3D シェープファイルを右クリック → [選択] → [すべて選択] をクリックします。
  7. ArcMap の [編集] メニュー → [コピー] を選択します。
  8. ArcMap の [編集] メニュー → [貼り付け] を選択します。
  9. [エディタ] ツールバーの [エディタ] → [編集の保存] をクリックし編集を終了します。

関連する質問

メタデータ

機能

種類

製品

バージョン