FAQ
ArcGIS Pro: ラスターにストレッチを適用している場合に、複数ラスターの見た目を揃えたい (最大値と最小値を変更したい)
ナレッジ番号:6010 | 登録日:2025/10/03 | 更新日:2025/11/06
概要
ラスター レイヤーに [ストレッチ] レンダリングを適用すると、滑らかなセル色の表現ができます。しかしながら、複数のラスターに同じシンボル設定を割り当てると、同じ値であるにも関わらずセル色が異なる場合があります。例えば、以下のラスター「DEMA」と「DEMB」の隣接部ではほぼ同じセル値を取るにも関わらず、明らかに色が異なります。
ここでは、このような場合の対処方法について説明します。
本 FAQ では、国土地理院ウェブサイトからダウンロードした基盤地図情報の数値標高モデルを使用しました。手順
すべてのラスターの最大値と最小値が 1 つのラスターの値に含まれている場合
- [コンテンツ] ウィンドウですべてのラスターの最大値と最小値を含むラスター(今回は「DEMA」)を右クリック → [シンボル] をクリックして [シンボル] ウィンドウを開きます。
- [プライマリ シンボル] が [ストレッチ] になっていることを確認します。
- [ストレッチ タイプ] で [最小値 – 最大値] を選択します。
- 設定がマップ上に反映されます。
- 変更したシンボル設定を適用したい別のラスター(今回は「DEMB」)を [コンテンツ] ウィンドウで選択し、[シンボル] ウィンドウの対象を別のラスターにします。
- [シンボル] ウィンドウ右上にある [≡] をクリック → [レイヤーからインポート] をクリックします。
- [レイヤーのシンボル情報を適用] ツールが起動するので、適用するラスター(今回は「DEMA」)を選択して実行します。
- 同じ最大値と最小値で表示されます。
ラスターによって最大値と最小値が異なる場合
- [コンテンツ] ウィンドウで 1 つのラスターを右クリック → [シンボル] をクリックして [シンボル] ウィンドウを開きます。
- [プライマリ シンボル] が [ストレッチ] になっていることを確認します。
- [ストレッチ タイプ] で [最小値 – 最大値] を選択します。
- [シンボル] ウィンドウ下部の [統計情報] タブ の [統計情報] で [カスタム] を選択します。
- [最小] と [最大] に各ラスターのセル値をカバーできる最小値と最大値の値を入れます。
- [レイヤーからインポート] を使用して、変更したシンボル設定を別のラスターに適用します(「すべてのラスターの最大値と最小値が 1 つのラスターの値に含まれている場合
」の手順 5-7 を行います)。
関連する質問
メタデータ
種類
機能
製品
バージョン